毎月第3木曜日、ZOOMによる リモートで、自分の作文を読み上げ、 おしゃべりする会「作文ごっこ」を ず~と続けています。
リモートなら歩けなくなっても おうちから続けられますものね。
モノを書くのは、一番の脳トレ。 しかも、みんなに読んで聞かせるのは、 活舌訓練。そのあと、みんなでおしゃべり。 これまた、ボケ防止。友だち作りになります。
8/18は「神頼み」の話題で話し合いながら、 自分たちのAdvance Care Plan(ACP)、 お葬式、お墓のことなどミミ得の情報が一杯。
「市民農園」の話題から、 肥料の種類、施肥のタイミング、 おすすめ葉物の話など、勉強になりました。

Mumbler
テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報
|