fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
QRコード読取りは「カメラ」で@5/8 いきいきサロン
NHK「たちまちスマホの達人」第5回を
学習。アプリストアで、必要アプリを
検索、見つけたアプリをインストール。
Title_202305081709177be.jpg

アプリ選択基準の目安は、下記3項目
アプリ選択基準

QRコード読取りには、
リーダー・インストールは不要。
今は、カメラで読み取れる。

QRコード読取り

使わないアプリは、削除
(アンインストール)しよう。

使わないアプリ


「だべりタイム」は尾上さんが、
自宅で種からキウリを育て、
ひと夏、外から買わなくて済むとの報告。
きうり成長記録1


引き続き、上記テキストの『用語集』を実習。
用語集

便利なウイジェットを各自、設定してみた。
Widget.jpg



本日のプログラムは下記の通り。
Program_2023050817030961e.jpg




Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/3720-07b88b84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる