fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
聖徳太子の生涯を復習@立命館Webinar聞き逃し配信
「立命館アカデミー・センター」が「MIRAI」と改名。

本郷先生の「聖徳太子」第1回だけを視聴。

ちらし


曾祖父、継体天皇の即位事情から講義が始まる。
その息子たち、安閑、宣化天皇と欽明天皇との
並立(古代南北朝併存)もあり得たか?

用明天皇系図  


病を忌み嫌う神祇と、病を癒さんとする仏教。

仏教伝来以来、墳墓造営から社寺造営へ。




Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/3686-0c0f1da4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる