fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
Google翻訳の威力確認@スマホ中央だべりサロン
2/16 中央公民館だべりサロンで相談を受けました。

ドイツに居る曾孫さんが、初めてドイツ語で
手紙を書いてきた。「なんと書いてある?」

そこで、Googleを開き、Googleレンズをクリック。
Google検索カメラ

テキスト翻訳→「ドイツ語から日本語へ」を指定。
見事に写真に写った文字が日本語になりました。


次回は、LINEのビデオ電話に挑戦します。
曾孫さんとビデオ電話をするそうです。

スマホの「世界時計」にもドイツ時刻も
表示するように設定します。


電話機にはない、スマホの「便利機能」を
次々に体験しています。楽しいですね。



「スマホ教室」タイムには、
みんなでNHK『いまこそスマホ』
第2回「インターネットとカメラ」を
実習しながら視聴しました。

s-IMG_0154.jpg




Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/3254-bc6f9d1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる