fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
2/7 『らくらくスマホ塾』をテキストに@いきいきサロン
体操とストレッチのあと、
「スマホでアプリを使うときに、
<許可>を求められたらどうする?」を
Youtubeで学習しました。

許可を求められたら


次のスマホ学習のテキストが決まりました。
20220125教えてスマホ塾

LetsViewというアプリを、パソコンとスマホの
両方にインストールして、スマホをパソコンに
ミラーリングします。各自のスマホ操作を
ZOOMで「画面共有」で発表します。
Download.jpg


市役所のMさんが来訪された。武蔵野市でも、
Man to Manのスマホ相談会を積極的に展開の予定。

上述のLetsViewのミラーリング方式だと
密にならないスマホ相談方法が
可能になるかもしれない。


Program_2022020718075025f.jpg



Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/3247-d1c3b2b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる