fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
神保町落語会
5月度の落語会は、新進の真打さんが2席ずつ。
開口一番、柳亭市朗の「まんじゅうこわい」のあと、

柳家甚語楼師匠は「犬の目」と「井戸の茶碗」
柳家甚語楼

三遊亭遊馬師匠は「大工調べ」「酢豆腐」
三遊亭遊馬

最後にお二人のドーク。質問に答えて
「落語家」よりも「噺家」と呼ばれたい のだそうだ。

どの質問にも、一同を笑わせながらの当意即妙。
頭の回転がよくなきゃ、真打になれないんだ!


Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/2260-6910d302
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる