fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
NPO法人をつくって業務受託させている
東京雑学大学で「コミュニティマネジメント」受講。

s-IMG_20180705_145537.jpg

本体の自治会に過度の期待をしない。
実務はNPOに業務委託、収益をあげさせる。
45年の経験に基づいたビジネスモデル。

s-IMG_20180705_150610.jpg

NPOの手掛ける事業も、「緑の倍増事業」
「仲よし広場整備」「地域文庫・ミニ集会所整備」
生ごみリサイクル拠点整備」・・・などなど幅広い。

行政、民間、個人から資金を得て、
実作業者には時給800円を支払い、
1350万円の事業をコナしている。

「コミュニティマネジメント」の視点が必要と
NPO法人代表理事 毛塚宏氏が力説された。


Mumbler
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/1919-f72ac628
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる