fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
心筋梗塞、脳梗塞 あなたの発症率は?
朝日新聞に記事があったhttp://www.fujita-hu.ac.jp/~deppub/riskを開くと
下記入力画面。自分でも入力してみた。

20160601循環器疾患リスクチェック

対象が40~69才。やむなく上限「69才」とサバを読んだ。

今後10年間に
心筋梗塞を発症する確率 ? %
脳梗塞を発症する確率  ? %

は、限りなくゼロに近かった。あたりまえだけど、まぁ気休めにはなった。

「茨城、高知、沖縄など5県で、心臓や血管の病気にかかったことがない1万5672人を
平均16年間追跡したデータを解析。このうち心筋梗塞を発症した192人と脳梗塞を発症
した552人の分析などから、予測に必要な項目を洗い出した。
予測式は1万1千人のデータで検証し、妥当性を確認した」と朝日新聞にあった。






Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://calendaryamato.blog.fc2.com/tb.php/1131-635458ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる