fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
池上英洋氏のダ・ビンチ解説@JPIC Webinar
Title_20230125211713b14.jpg

「ルネッサンス美術-前半」Webinar
3日間コースの最終日。ダ・ビンチに特化。
(この後半は、今秋開催の予定)

Title2_20230118213024732.jpg


ダ・ビンチのひととなり、その業績、
微に入り、細にわたり、興味深く話された。

ジョコンダ

モナ・リザのあごのあたりの 
スフマート(ぼかし)技法について
詳細説明あり。

ぼかし技法




Mumbler
雪が残る中に白梅が咲いてます
1/29 冷たい朝が続く中、
白梅が懸命に咲いています。

夜のうちに降りたらしい雪が
溶けもしないでが草の上に残っていました。

s-IMG_0698.jpg

s-IMG_0695.jpg




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

オムロン温度計でうちの中を測りました。
冷たいが続きます。
うちの中に普通に居ても、
高齢者は鈍感になっているので、
ヒートショックを起こすかも。

そこで、簡単なOhmの温湿度計を
買いました。ヨドバシカメラの通販で。
(全て送料無料です)

簡単に持ち歩けるので、脱衣所や、トイレの
温度を調べてみました。それぞれヒーターや
電気カーペットの効き具合確認に便利です。

10時半、足元で、14度、机上で15.8度
こりゃぁ、足温器だけでは不十分かも。

HB-T03.jpg


簡単に持ち運べるので、温めたはずの
脱衣場、風呂場の温度を確認します。
.



Mumbler
市発行のメルマガに再登録しました!
東大和市のホームページが改装。

市のメルマガが来なくなった。
どうやら再登録が必要らしい。

新ホームページに下記記載あり。

公式HP

メールマガジンについては

「メールマガジンの登録は、register@hymt.lisamail.jpに
空メール(件名・本文のないメール)を送信してください。
空メールの送信を行った端末にメールが届きますので、
ご案内にそって登録をお願いします。」とある。

空メールを送ったら、カンタンな
記入フォームがでてきた。チェックを入れて終わり。

『市報』見落としても、メルマガで確認できますよ。



Mumbler
ルンバを使った
恥ずかしながら、ルンバ初体験。

WiFiに接続、スマホで指示するものとは
知らなかった。あまりにも、賢いので
こちらが使われている感じ。

何時何分に、どこを、どっちの方向に
何回往復したかを覚えている。

要充電になると、自分で戻って充電。
充電終了すると、途中でやめた位置を
覚えていて、そこまで戻る。いやはや。

こっちが、そんなの覚えていないのに。

ベッド下からこんなにゴミが出てくるとは!
Dysonのクリーナーよりも、きれいに
なる。なんせしつこいから。

ルンバ950




Mumbler
ルネサンス美術と主要画家@JPIC Webinar
池上英洋さんのWebinar、3回シリーズの2回目。

ジョットとか、マザッチョは、ルネッサンスの
パイオニア。それほど知られてないのは
当時は、建築・壁画制作集団制の棟梁だったせい。

Title_20230118213022f14.jpg

Title2_20230118213024732.jpg

時代区分



続きを読む
Mumbler
ガラケーからスマホへ乗換試運転@1/24 南街だべりサロン
社協「生活支援コーディネーター」の
山中さんが見学に来られた。

また、東大和警察署から、海老沢さんが
来られ、高齢者への電話サギ注意のお話。


いつもの体操、間違い探し、熟語、慣用句、
計算の脳トレのあと、スマホ相談と実習。

s-IMG_0689.jpg


南街のFさんが初参加。ドコモで
ガラケーからArrowに変更されたばかり。

WiFiルーターに始めて接続。
Mさんと電話の送受信を実習。

ガラケーからスマホへ乗換試運転中。
中央だべりにも、参加を希望。

20230124南街スマホサロンちらし

次回、2月南街だべりサロンは、2/28です。



Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

ZOOMのまとめ@いきいきサロン
いつもの体操とストレッチのあと、
「20日で身につく・・・」第11日目の
ZOOMの総括篇、便利ワザなど学習。


Title_202301232046314b4.jpg


続いて、「スマホに出てくるマークの意味」を
吉祥寺スマホスクールで学習しました。

マークの意味

合同マーク
共有マーク


「だべりタイム」の話題提供は、尾上さん。

「根っからの鉄道マニア」は
4才のときに、うちに黙って、友だちと
吉祥寺ー東京を往復してしまったに始まる。

ジオラマ



下記プログラムで進行しました。

Program_20230123204628026.jpg





Mumbler
ポイント投資法とYouTube検索法@1/19 むさしのパソコン塾
1/19のむさしのパソコン塾では、
いつも難しい話題ばかりなのに
こんな耳寄りな話題も提供されました。

ひとつは、溜まってくるポイントを投資に
回す法。SMBCのVポイントの例が出ました。

ポイント投資
Vポイント投資



もうひとつは、YouTubeをラクに見つける法
YouTubeのサイトの「フィルタ」を使おう!

YouTube検索



続きを読む
Mumbler
リモートで「作文ごっこ」

4月で3年目に入ります。

おじさんたちの「おしゃべりタイム」
第3木曜日、9時半から11時半まで
2月は16日(木)です。

おうちからZOOMでつながります。
画面共有で作文朗読からスタート


続きを読む
Mumbler
「古代人の”こころ”を読み解く@1/20 おとなの社会科
1/20 上北台公民館で、後藤祥夫さんの
講演。副題が「~遺物・遺跡から見た 
いにしえの人々の精神文化~」

ジャーナリスティックな話題を選択。
へぇ~と驚く 新しい見方、解釈。
参加者35名。十分楽しまれたと思う。

s-IMG_0685.jpg

後藤さん

ちらし


2月の「おとなの社会科」は、
2月17日(金)午前10時から、郷土博物館です。

続きを読む
Mumbler
文章工房さんから文集が贈られてきた
愛知県の「文章工房ゆう」さんから贈られた
『文集8号』を読ませていただいている。

同人10名の、400字作文が50ページの
『文集8号』に詰まっている。

梅田卓夫先生(『中高年のための文章読本』
ちくま学芸文庫)同門のよしみで「ゆう」から
毎号ご寄贈いただいている。

20年前に、梅田先生が、名古屋から
出張で、「くにたち文章表現の会」に
指導しに来られていた。「ゆう」は、
先生の地元のお弟子さんたち。

表紙


ついつい、懐かしくなって、先生の
ご本『400字からのレッスン』を発注した。

400字からのレッスン




Mumbler
PayPayお得情報@1/18中央だべりサロン
「中央だべりサロン」で教えてもらいました!
PayPayが、2月に30%ポイント付与

スマホのPayPayで「お得情報」⇒「開催予定」
「東大和市」のキャンペーンが載っています。
.IMG_0680.jpg

1回あたり3000ポイントまで、ひと月に6000ポイントの
上限制限あり。知らなかった。

PayPayアプリのこんなところまで見ないもんね。
こんな情報がある、と判れば見に行くけど。

来月は、お米でも買って、ポイント稼ぎ、
物価高に挑戦しよう!


東大和市対象


NHK「使ってますか?スマホ」動画を
見ました。送受信装置Tileを
キーホールダ―に
便利そうですね。

Tile.jpg




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

スマホでのお悩みそうだん@1/17 狭山公民館スマホサロン
1月の狭山だべりサロンは、変則で
1/17(火)狭山公民館201号室で開催。

第一のそうだんは、
YouTubeを見ようとすると「容量不足」の表示が出て
「解決法のアプリ」インストールを勧められる。

一度「解決アプリ」を入れたが、
「容量不足」の表示が消えない。
YouTubeを見るのに邪魔になる。

念のため、スマホの容量を見ると、
32GBのうち空き容量が9GB残っている。

検索してみたら「解決法」広告は
無視すること とある。
https://smartphone-expert.club/reiwa/archives/190

容量不足広告


次のそうだんは、電話着信音と通知音を峻別したい。
この設定方法も、YouTubeに詳しい。
https://youtu.be/Toi1yHy8IrI

Sさんは、ご主人からの電話着信音だけは、
他の電話着信音と分けて設定してあるとのこと。


着信音通知音


3番目のそうだんは、PayPayにチャージする方法.

コンビニのATMにスマホPayPayでスキャン、
出てくるコードをスマホに打ち込んで、
チャージ金額を入力すればいいと言ったが、

paypay チャージ方法 コンビニ」と検索すれば
YouTubeが親切に教えてくれる。

PayPayにチャージ


検索の仕方に慣れること
が大切と実感した。




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

「LINEでやってはいけないこと」@1/16 いきいきサロンオンライン
体操のあと、『20日で身につく・・・・』
第10日、ZOOMのホストを務めるときの
心得をYouTubeで学習した。

「画面共有」を参加者に許可する設定、
全員をミュートにする設定などホスト
ならではの設定の方法を学んだ。

10DayZOOM.jpg


次に「LINEでやってはいけないこと」を
YouTubeで視聴。特に要注意「友だち追加」、
「友だち自動追加」のオフを確認すること。

LI NE要注意事項


柴沼さんからGメール利用の利点を説明。

Gmail便利機能
7つの利点

一部プロバイダーメールとGメールの
相性悪いこともある実例も示された。


本日のプログラムは下記の通り。

Program_2023011621044555f.jpg




Mumbler
うちにもあった!蠟梅1輪
ゴメン、ゴメン。うちにもあった!
1輪だけ咲いていた。

家人が、どこからか頂いたタネを
ばら撒いたという。2本だけ育っていた。
目下、高さ1メートル。蕾もつけている。

そのうちに百花繚乱?かもね。
エライもんだ。

蝋梅1輪




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

池上英洋氏の「ルネッサンス美術」@JPIC Webinar
JPIC(出版文化産業振興財団)に
払い込んであったのを失念、
聞き逃した。聞き逃しても大丈夫。
JPICから案内が来て視聴できた。

ちらし


池上さんの巧みなお話。
ルネッサンスの前の、歴史的、
地理的、社会状況の解説が親切。

Title_20230112111021f25.jpg


池上さんの、最新著作が図書館にあった。

西洋美術史表紙




Mumbler
「スマホで確定申告」そうだん@中央公民館ホール
OさんのFacebookで知りました。

「スマホで確定申告」する方法を指導して
もらえます。早速、申込予約しました。
電話は混雑しており、QRコードが便利です。

2月2日、3日の午前中に中央公民館ホール
です。まだ、予約の枠に余裕がありそうです。

ちらし


毎年、国税庁のホームページの
「確定申告書等作成コーナー」を利用して
カミに印刷し、立川税務署に持参
提出していましたが、スマホで
一気通貫を目指して指導を受けます。

「立川税務署からのお知らせ」は ここ





Mumbler
アレ、白梅が咲いた!
1/12、暖かさのせいか、白梅ほころぶ。
がんばっちゃったね。フライイング気味。

s-IMG_0671.jpg




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

『シャーロックホームズ・バイブル』
出ました!これぞバイブル。
辞書並みの厚さ、3960円。

何処から読んでも楽しい。
楽しい話題がいっぱい。

こんなホンが欲しかった!

評し
目次
序章 ホームズ物語の全体像とアプローチのしかた
第1部 ホームズ物語誕生の時代背景:ヴィクトリアーナ的基礎知識
第2部 コナン・ドイルの人生とホームズ物語:ドイリアーナ的基礎知識
第3部 ホームズ物語の詳細:シャーロッキアーナ的基礎知識
第4部 アダプテーションとファン活動:シャーロッキアンの世界の詳細
第5部 日本への移入史と翻訳の話題




Mumbler
ゆっくりゆっくり動作、血流アップ作戦@1/11 NHKあさいち
1/11、NHK「あさいち」でやっていました。

年寄に耳寄りな、毛細血管活性化法。
血流アップで、呼吸が深くなる。

毛細血管を活性化するのに、かかと上げ
5秒間10回、これを1日3クール。簡単!


かかと20度アップ


あとは、動作を万事ゆっくりゆっくり。
おしゃべりも、思い切ってゆっくり話そう!
(老人の心得)

ゆっくり動いた場合




Mumbler
『ホームズの世界45号』を論ず@1/8シャーロックホームズ・クラブ
シャーロックホームズ・クラブの1月例会
オンライン開催。例年通り、研究誌、
『ホームズの世界45号』の勉強会。
質疑応答、討議をしました。

s-GOEQE9288.jpg

『シャーロックホームズの帰還』の
「空き家の冒険」に出てくる、
ホームズの特技「バリッツ」とは?

下記動画で解説あり。↓

「ホームズに登場した幻の武術バリツ」

バリッツ


集合写真
40名余りが参加しました。





Mumbler
E.M.フォスター『眺めのいい部屋』を読む
新現役ネット「英文学サロン」1月の課題。

これまでに『モーリス』、『インドへの道』
『E・M・フォースター短篇集』を読んだ。

『眺めのいい部屋』は、370ページの文庫版
だが、読了するのに時間がかかった。

主人公ルーシーが、婚約者を捨て、家を捨て、
ジョージと結ばれるまでの紆余曲折。

が、終わりは脱兎の如し。終盤、
ジョージの父親が決定的に振る舞う。唐突。
英国の階級破壊が進む物語か。

表紙

英文学サロン講師の松山先生は
E.M.フォスターの専門(学位論文)。

今月の『眺めのいい部屋』講義が楽しみ。




Mumbler
(最終)東京雑学大学2023年1月度講義予定
2023年1月も、対面の講座が開かれます。
オンラインの放映はありません。

受講料は500円です。

講義予定

誠に残念ですが、東京雑学大学の講義は、
2023年1月をもって終了することになりました。

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
http://t-zd.life.coocan.jp/

永年にわたってありがとうございました。



Mumbler
「大津皇子の謀叛」@立命館Webinar
立命館の本郷教授の「見逃し配信」を購入。

大津皇子の事件は、天智天皇没後、
持統天皇称制時代のこと。

『日本書記』『懐風藻』『万葉集』から引用。
新羅僧、行心から仄めかされて叛意。
大津皇子も、また「冤罪」とは言えない。

イケメンで、文武に秀で、天智天皇(祖父)も、
目を掛けていた大津皇子。『懐風藻』編者
(淡海三船?)も、この逸材を惜しむ。

Title_20230106101251b92.jpg


10年前に読んだ、『岩波文庫ー日本書紀(5)』
巻第30に、この個所があった。

持統称制前紀


本郷教授の講義がおもしろいので、
4回~6回までの受講料を払い込んだ。




Mumbler
「有間皇子の刑死事件」@立命館Webinar
立命館大学、本郷教授の6回シリーズ、
「冤罪と粛清の日本古代史」の2回目。

有間皇子については「冤罪」ではなく、
蘇我赤兄に唆されたとはいえ、
「反逆罪」は明白。冤罪とは言えない。

亡父、孝徳天皇と中大兄皇子の
対立が尾を引いていたか。

その蘇我赤兄は、天智天皇(中大兄皇子)の
もと、左大臣にまで昇任している。ひどい!

が、壬申の乱に敗れた近江朝側の赤兄は
勝った天武側によって遠流になる。


Title_20230105201048fdb.jpg

Title2_202301052010516a7.jpg




Mumbler
小池真理子『月夜の森の』を読む
朝日新聞で連載されていたのがホンになった。
このホンも好評で、長らく順番待ちだった。

亡夫(作家、藤田宣永)への想いを
延々と書く。美しくて、哀しい。

林真理子が、ズバリコメントしている。↓
「マリコ書房」(YouTube)

表紙




Mumbler
落語家、桂二葉に注目@朝日記者サロン
2022年最もブレークした落語家と
言われる、桂二葉を聞いた。

アタマの回転の速いこと!
歯切れよい受け答え。大阪弁。

昨秋に「NHK新人落語大賞」を受賞。
まだまだ、これから伸びる。楽しみ。

おしゃべりバンザイ




Mumbler
シャワーヘッド取り替えました
何となく衝動買いをしてしまった。

今まで使ってきたシャワーに
不満もなかったし、ガス代、水道代
大幅節約というが「ホントかなぁ」

取り付けはカンタン、水漏れもなし。
泡は確かにやさしい。洗髪快適。

67000円節約




Mumbler
八幡様に初詣
元日の混雑を避け、2日の今日、
お昼に八幡様に初詣に出かける。

読みが当たって、ガラガラ、参拝の行列なし。

s-IMG_0665.jpg


久しぶりに、クロスバイクで往復。
前輪に空気をバンバンに入れる。

麓にクロスバイクを止め、八幡様の
坂道を歩いて上る。息切れ甚だし。




Mumbler


このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる