fc2ブログ
カレンダー 東やまと
このまちには、知的興奮を促すお仲間がいっぱい。仲間はいいな。
天日干しが始まった
うちの梅と買ってきた梅、
紫蘇で、きれいに染まった。

庭で天日干しが始まった。

「わが家の味」に要望が多いので。

天日干し




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

七夕グルメ@高尾「うかい竹亭」
7/7 「七夕グルメ」毎年1回の例会。
うかい竹亭にて。16名参加。

高尾山口から、専用バスのお出迎え。

うかい竹亭

13時から15時まで。お品書きは下記の通り。
季節のコース

メインは、アユの塩焼き、可哀そうな位の稚魚。
鮎の塩焼き

来年も、7/7、竹亭に決まっている。




Mumbler
孫娘が、お小遣いで誕生祝を呉れた
孫娘が、誕生祝にお花を持ってきた。
よく忘れずに来たもんだ。

お小遣いが足りてるのかしら、と心配になった。

花タテ

「ル・メナジェ」のBirthday Cakeをみんなで堪能した。

s-ケーキ




Mumbler

テーマ:ブログのまち 東大和 - ジャンル:地域情報

今年は、梅が豊作
6/3 取りあえず落ちた梅を拾い集めた。収穫第1号。
不思議だが、今年は枝もたわわにと言いたいほど。

落ちて来るのだけを集めることにした。
うちの梅は、やたらタネが大きいので、
梅干しはムリ、多分梅ジュースになることだろう。

それにしても、今年はやたら実がなってる。

s-IMG_0932.jpg




Mumbler
母の日
中1の孫娘「もうあと何回もあることではないから」
と、親(息子)を口説いて、母の日に遠路来てくれた。

そうだよなぁ。

s-IMG_0875.jpg





Mumbler


このまちに住んで半世紀

庭の梅の木、柿の木も育つはずだよ

Mumbler2

Author:Mumbler2
カレンダー☆東やまと☆へ
ようこそ!

こども科学実験教室でボランティア   やっぱり理科は楽しい!



最新記事



フリーエリア

← この記事お役に立ちました?

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東大和情報へ

クリックお願いね!



フリーエリア

← ブロッガーを増やした~い。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ活用法へ

ポチっと押してください!



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



カテゴリ



本棚 ヨンデルの続き



シンプルアーカイブ



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる